顔の美白は力を入れているけど、体の美白ってついつい忘れちゃいがちですよね。

体の美白ケアがきちんとできていないと、顔と体のトーンに差が出て、ファンデーションが白浮きして不自然なバランスになってしまうなどの悩みにつながってしまいます。
そんな悩みをかかえないよう、美白ボディクリームで今からしっかり美白ケアしましょう!
この記事では、通販やドラッグストアで手軽に購入できるプチプラ美白ボディクリームや、効果的な使い方など、美白ボディをゲットできる情報を徹底紹介しちゃいます!
目次
【正しい選び方】美白ボディクリームはどうやって選ぶのが正解?
美白ボディークリーム、と一言で言っても種類が多く、どのように選んだら良いか迷ってしまいますよね。

美白有効成分が含まれているか
まず第一に、美白有効成分が配合されているかをチェック!
美白有効成分には、
- ビタミンC誘導体
- アルブチン
- トラネキサム酸
- プラセンタ
といったものがあります。
本体やパッケージ、また公式ホームページで、これらの成分が配合されているかを確認してみてくださいね。
保湿効果も重要
すべてのケアには保湿が重要です。
美白だけでなく、保湿効果もしっかり得られるかチェックするといいですよ。
保湿成分で主なものは、
- ヒアルロン酸
- セラミド
- スクワラン
などです。
美白有効成分の配合を確認する際、忘れず一緒にチェックしてみてくださいね。
使用感をしっかりチェック
美白ボディクリームは、毎日使うことで効果を発揮します。
毎日使うとなると、自分の好みの使用感を選ぶことも意外と大切なポイントなんですよ。
ボディクリームと一口に言っても、伸びがよくてサラっとしたタイプや、濃厚でこっくりしたタイプなど、様々なタイプがあります。
また、美白ボディクリームは、素肌に直接塗るものなので、使い心地だけでなく、自分の肌質に合うものを選ぶことが美肌の第一歩です。
- カサカサ乾燥肌の方⇒高保湿のクリーム
- 脂性肌の方⇒油分が多すぎないクリーム
- 敏感肌の方⇒添加物を含まない無添加処方のクリーム
というようにクリームを選ぶといいですよ。
使用感にもこだわって、お気に入りの一本を見つけてみてくださいね。
デリケート部分に使用する際は、低刺激なものを選ぶ
腕や脚だけでなく、下着にこすれて色素沈着しやすいVラインやワキなども気になりますよね。
このようなデリケートな部分に使用する際は、肌トラブルを起こすこともあるので注意です。

【プチプラでおすすめ】肌が白くなる美白ボディクリーム7選
美白ボディクリームといっても沢山ありどれがいいのか迷ってしまいますよね。
ここでは厳選した7種類のおすすめ美白ボディクリームで使いやすいプチプラのものをご紹介します。
オルビス ホワイトニングウォータージェリー
容量:160g
価格:1680円
確かな効果とお手頃な価格で幅広い年代に支持されている、オルビス。
中でも美白ボディクリーム「ホワイトニングウォータージェリー」は、人気のアイテムです。
美白有効成分アルブチンがシミやくすみを予防するだけでなく、グリチルリチン酸ジカリウムが黒ずみや肌荒れを予防するため、美白と同時に美肌にも効果を発揮します。
ひんやり気持ちいい冷感ジェルなので、日焼けした後のケアや引き締めにもおすすめです。
アレルギーテスト済みで無添加処方なので、敏感肌の方でも安心して使える美白ボディクリームなのも嬉しいですね。
ファンケル ボディミルク 美白&エイジングケア
容量:150g
価格:1200円
「無添加化粧品」として、テレビCMでも有名なファンケル。
ファンケルの美白ボディクリーム「ボディミルク 美白&エイジングケア」は、その名の通り、無添加でありながら、保湿と美白とエイジングケアを叶える優れモノです。
美白有効成分として配合されていトラネキサム酸は、メラニンの生成を抑制してシミやくすみを予防する効果があります。
さらにエイジングケアとして、肌のハリやツヤ、キメを整える保湿成分やエモリエント成分も配合されています。
美白だけではなく、肌質を根本的に改善したい方におすすめの商品です。
ニベア リフレッシュプラスホワイトニングボディミルク
容量:150ml
価格:960円(オープン価格)
ニベアというと、プチプラでありながら高機能な商品を出していることで有名です。
その中でも人気なのが、この「リフレッシュプラスホワイトニングボディミルク」。
美白有効成分として配合されている安定型ビタミンCがメラニンの生成を抑えて、シミやソバカスを防いでくれるのです。
さらにうるおい成分として、ユキノシタエキスやオリーブ油を配合し、なめらかな潤い肌へ整えてくれます。
プチプラなので、惜しみなくたっぷり全身に使うことができるのも嬉しいですね。
ジョンソンボディケアバイブラント
容量:200g
価格:1835円(オープン価格)
ジョンソンのボディケアの中でも特に美白効果が高いのが「ジョンソンボディケア バイブラント ラディアンス プレミアム ローション」です。
乾燥が原因のくすみを予防してお肌に潤いを与えてみずみずしい仕上がりにしてくれます。
ジャスミンと鈴蘭のナチュラルで上品な香りも人気です。
べっぴんボディ マジックホワイトエッセンス
容量:200ml
価格:940円
ブルーのパッケージが可愛い「べっぴんボディ マジックホワイトエッセンス」。
こちらの商品は、プチプラながらも無添加処方なので、デリケートな肌の女性でも使いやすい美白ボディケアアイテムです。
この価格帯には珍しい「100%国産プラセンタ」を配合しており、黒ずみやくすみ、 日焼け跡など、気になるところに優しくなじませるだけでうるおいと透明感のある肌へ整えてくれるのも特徴です。
また、ヒアルロン酸やアロエエキス、大豆イソフラボンなどの保湿成分もたっぷり配合されているため、脱毛後の気になる肌もケアしてくれます。
ほんのり香るアロマローズの香りも人気で、女子力がアップしそうな美白ケアアイテムです。
マニス ホワイトニングボディクリーム
容量:150g
価格:1800円
「マニス ホワイトニングボディクリーム」は、プチプラながら、SPF50+/PA++++と強い紫外線カット効果も兼ね備えている美白ボディクリームです。
日焼け止めの他にもちろん美白成分もしっかり配合されており、「プラセンタエキス」と「グリチルリチン酸ジカリウム」でシミやそばかすができるのを防ぎ、うるおいのある透明美白肌に導いてくれます。
美白や保湿に加えてUV対策もできるので、長時間外出することが多い女性や、日中の乾燥が気になる女性におすすめです。
モイスト・ダイアン ボディミルクホワイトフローラル
容量:250ml
価格:933円
「モイスト・ダイアン」というと、シャンプーなどのヘアケア商品のイメ―ジが強い方も多いのではないでしょうか?
実は、モイスト・ダイアンの美白ボディクリームも、プチプラで人気のアイテムなんですよ。
こちらの商品は、美白有効成分プラセンタエキス配合でシミやくすみの予防に効果を発揮します。
さらに、グリチルリチン酸ジカリウムも配合されているので肌荒れを防ぐ効果もばっちりです。
モイスト・ダイアンならではのフローラルの香りも本格的で、大人の女性に支持されている美白ボディクリームになっています。
【効果あり】実力派の美白ボディクリームのおすすめは?
プチプラの美白ボディクリームをみてきましたが、もっと効果を出したいという場合におすすめのクリームを紹介します。
結果をだしたいならコレ!
シーボディ イルコルポ ミネラルボディシャインジェル
容量:200グラム
価格:3990円
シーボディは、イタリアのサロン生まれの本格的なボディケアブランド。
その中でもこの「イルコルポ ミネラルボディシャインジェル」は、楽天ランキング4部門で1位を獲得、有名美容雑誌でもよく取り上げられる人気のアイテムです。
配合成分も贅沢で、新安定型ハイドロキノンやビタミンC誘導体、プラチナナノコロイドやフラーレン、プラセンタなど27種もの美容成分がたっぷり配合されています。
日焼けや黒ずみ、肌のざらつきや乾燥にも効果を発揮して、美白だけでなく肌質の総合的な改善も期待できます。
韓国コスメ
【韓国発!全身におすすめの美白クリーム】エイプリルスキン マジック スノークリーム
容量:70グラム
価格:3800円
韓国の芸能人もこぞって愛用しているのがマジック スノークリームです。
主に顔用ですがテクスチャは化粧水のようになめらかで、服にもつけないのでボディケアや体の黒ずみ対策にぴったりです。
カルシウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、亜鉛といったミネラルが豊富でヒマラヤの氷河水で作られているとのこと。
塗った瞬間に肌が白くトーンアップするとSNSでも好評のクリームです。
美白ボディクリームの効果をさらに高める使い方はコレ!
様々な機能を持つ美白ボディクリームをご紹介しましたが、せっかく使うならさらに効果が出る使い方をしたいですよね。
こちらでは、そんな美白ボディクリームの効果をさらに高めるコツを紹介します。

ベストなタイミングはお風呂上り
美白ボディクリームの効果を高めるなら、ベストなタイミングはお風呂上りです。
なぜなら、お風呂上りは皮脂や汗などの体の汚れが落ち、肌がしっとり柔らかくなって美白ボディクリームの浸透力がアップします。
美白ボディクリームは毎日継続して使用することが大切なので忘れずに使い続けるためにも、「お風呂上りに使用する」と決めて習慣づけると良いですよ。
乾燥しやすいひじやひざや、意外に肌荒れや黒ずみが起こりがちなお尻に塗るのもおすすめです。
必ず適量を守る
早く肌を白くしたい!という気持ちで、ついつい美白ボディクリームをたくさん塗ってしまうことはないでしょうか?
美白ボディクリームには、保湿のため油分を多く含んでいる商品が多く、塗り過ぎると毛穴に詰まって新たな肌トラブルになる可能性があります。
乾燥が気になる場合は、その部分にだけ重ね塗りをし、基本的には適量を守って使うようにしてくださいね。
温めると浸透率アップ
美白有効成分を肌へ浸透しやすくするためには、人肌程度まで温めて使用するのもおすすめの方法です。
方法はカンタン!
美白ボディクリームを適量手に取った後、手のひらに少し広げて温めて、塗りたい部分へなじませていくだけです。
冷たいままの時より、すっとお肌に馴染んでくれますよ。
強くこすらない
美白ボディクリームを肌にしっかり浸透させたいからといって、ゴシゴシと肌を強くこするのは絶対NG!
肌への摩擦はメラニン色素の生成を促してシミやくすみを発生させてしまうので、逆効果になってしまうのです。
美白ボディクリームを塗るときは、強く擦らず、優しく塗るようにマッサージしてくださいね。
使用期限内の商品を使う
食品にも賞味期限があるように、美白ボディクリームにも使用期限があるのをご存知でしょうか?
美白ボディクリームの使用期限は、開封前なら製造日から3年、開封後なら3~6ヶ月が目安です。
期限切れの美白ボディクリームを使用してしまうと、ニキビや赤みなど肌トラブルなどのリスクにつながるため、使用前にはかならず使用期限をチェックし、早めに使い切るようにしてくださいね。
美白ボディクリームについて、よくある疑問を徹底解説
美白ボディクリームについて、よくある疑問をまとめてみました。
美白化粧品を体に使っても効果があるの?
体の皮膚は顔の皮膚よりも丈夫にできているため、顔に使用する美白化粧品を体に使用しても問題ありません。
一点問題があるとすると、コスパの面です。
美白化粧品は美白ボディクリームよりも割高な場合が多いため、毎日使うとどうしてもコスパが悪くなりがちです。
その点からも、美白ボディクリームを使うことをおすすめします。
美白ボディクリームを顔に塗ってもいい?
美白ボディクリームは、基本的には体に使用するように開発されている商品のため、顔に使用するのはおすすめしません。
ただ、商品によっては顏に使用できるように開発されている場合もあります。
顔にも使いたい場合は、しっかりと、商品のパッケージや公式ホームページなどで使用可能部位をチェックしてみてくださいね。
美白ボディクリームはデリケートゾーンにも使えるの?
下着のこすれなどで黒ずみが気になりやすいのがデリケートゾーンですよね。
美白ボディクリームでケアができれば…と思う方も多いと思いますが、残念ながら、すべての美白ボディクリームがデリケートゾーンに対応しているわけではないようです。
敏感な部分なのでトラブルを起こさないためにも、デリケートゾーンに使用できる美白ボディクリームかどうかをしっかり確認してから使用するようにしてくださいね。
デリケートゾーンにはこれ
【デリケートゾーン対応】薬用イビサクリーム
容量:35グラム
価格:7000円
イビサクリームはバストトップなどのデリケートゾーンにも使える口コミ人気ナンバー1の美白クリームです。
トラネキサム酸を有効成分として厚生労働省からも医薬部外品の認定を受けており、効果と品質が高いです
また、肌ダメージを守ってくれるグリチルリチン酸2Kも配合されメラニンを抑えて肌を整えてくれます。
国内工場製造の5種の無添加でデリケート部位に使えるほどお肌に優しい処方になっています。
美白ボディクリームで肌が白くなるのはなぜ?
そもそも、なぜ美白ボディクリームで肌が白くなるのでしょうか?
第一には、配合されている美白に有効な成分の働きにより、シミやくすみを改善したり、予防する効果があるためです。
さらに、保湿効果により、肌のターンオーバーを高めてシミやくすみの原因となるメラニン色素の排出を促進する効果もあるため、シミやくすみができにくい色白肌になれるという仕組みになります。
まとめ
おすすめの美白ボディクリームや、効果的な使い方を徹底紹介いたしました。
高機能でありながらプチプラの美白ボディクリームもたくさん発売されています。
美白ボディクリームで効果を出すのは、毎日のコツコツお手入れが何よりも大切です。
